ネコザメはどこで販売されている?購入方法・価格・卵販売や飼育注意点も解説!

スポンサーリンク

ネコザメは「猫のような顔つき」が特徴的で人気のある小型サメです。

しかし実際に飼育を考えると「どこで買えるの?価格は?卵も売っているの?」と気になる方も多いでしょう。

この記事では、ネコザメの販売状況や価格相場、卵の入手方法に加えて、購入前に必ず知っておくべき飼育環境の注意点まで詳しく解説します。

スポンサーリンク


目次

ネコザメはそもそもどこで生体販売されているのか?

ネコザメは、サメの中では市場でよく見かけるサメではありますが、そもそもサメを飼う人はそんなにいませんよね(笑)

そのため熱帯魚屋さんに買いに行ってもおいてないことが多いです。

購入経路としてはネット通販か、海水魚をメインに販売しているような熱帯魚屋さんに聞いてみるかが主になりますがたいていは置いてないです。

私が今記事を書いている時点ではネット上で生体販売しているところはなかったので、もしいまネットなどで調べてみて生体販売されていたらラッキーです。

じゃあどこで購入できるのだ!?本気でおれは飼いたいのだぞ!

という人のために書いておくと「予約すること」ですね。

そもそも飼育したがる人すら少ない生き物です。

ということは、仕入れても売れるかどうかは微妙。

だから仕入れてないというお店がほとんどです。

もし本気で買いたいなら熱帯魚屋さんに問い合わせましょう

購入の意思を示せば熱帯魚屋さんも次仕入れる時に仕入れリストにネコザメの名前があれば仕入れてくれます。

ネコザメを本気で買いたい人の場合の購入作戦

本気で買いたいです。絶対ちゃんと飼います。水槽の準備も万端です。

でも熱帯魚屋さんはいないっていっています。

という人向けにさらに書いておくと、問屋さんの状況を調べましょう。

問屋さんはあくまで熱帯魚屋さんがお客様なので、消費者の問い合わせは受け付けてはいませんが、ネットで今どの魚を在庫として持っているかの情報を載せてくれています。

そこのリストにネコザメ、と書いてあればそれを熱帯魚屋さんに見せてリクエストしましょう。

私もこのやり方で欲しい魚を買ったことがあります。

ネコザメの生体販売の価格はどれくらい?

それでは一番気になるであろう、ネコザメの価格ですが、幅はあります。

私が記憶の中である一番安かったのネコザメ価格は2980円です。

セール価格とつけられた30㎝くらいの子供サイズでした。

ただこれはかなり安いパターンです。

購入するにはだいたい5千円~1万5千円くらいは見ておきましょう。

これだけ幅がでるのは、例えば大きさとかが影響したりします。

ベビーサイズとか極端に大きいとかなどあまり入荷しないサイズだと値段が高くなります。

ちなみに海外にいるネコザメの仲間たちも入荷されることがありますが、数万円のけっこういい値段します。

実はネコザメの卵も販売されている?

珍しいですが、ネコザメの卵も販売されることもあります。

私が水族館の飼育員の時、問屋さんのリストにたまに登場していました。

ネコザメの卵はドリルみたいな形をしているちょっと変わった形です。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次