ダルメシアンの鳴き声はうるさい?無駄吠えしないしつけ方法とは
*画像はイメージです。画像と本文と直接の関係はありません。
「鳴き声はうるさい?」
「無駄吠えしたらどうしよう」
これからダルメシアンを飼おうとしている方にとっては気になることですよね。
ダルメシアンの鳴き声は気になるものでしょうか。
また、無駄吠えをした場合にしつける方法はあるでしょうか。
犬の鳴き声が近所の迷惑にならないように、しっかり対策を取りましょう。
Contents
ダルメシアンの鳴き声はうるさい?
犬の鳴き声って、とても個体差がありますよね。
小型犬だと特に違いが大きくて、「シャカシャカ」と、ほとんど気にならないような鳴き方をする子もいれば、「キャンキャン」と、甲高い声で鳴く子もいます。
ちなみにうちの犬も小型犬ですが、「わん!」とはっきり鳴くタイプなので、相性の合わないワンコさんに会うと、けっこううるさいです。
一方、大型犬でも鳴き方は変わります。
「バフッバフッ」と息が漏れるような鳴き方の犬もいるし、最大級のにぎやかな声で鳴く子もいます。
ダルメシアンは、どちらかというと、これぞ犬!という大きな声で鳴くタイプが多いように感じます。
私がダルメシアンのいるお宅にお邪魔した時、家の中から盛大に鳴くダルメシアンの声が聞こえました。
私は「ああ、鳴いてるなぁ」程度の感覚でしたが、玄関先に出てきた奥さんは何度も中に向かってダルメシアンを叱っていました。
その家はマンションなので、隣の家に聞こえてしまうほどの鳴き声は、やはり気になるのでしようね。
今思えば、迫力のある鳴き声でした。
どんな時にダルメシアンは鳴き声を上げるの?
これは、ダルメシアンだからと言うよりも、犬全体に言えることですが、本能的に鳴き声を上げる理由はいくつかあります。
・散歩中に気に入らない犬に出会った
・去勢していないオス同士が出会ってしまった
これは犬として「群を守る」という気持ちや、生理的にどうしても受け入れることができない場合に起こることなので、それをやめさせるのはとても難しいことです。
家に宅配の人が来た場合など、吠えるのが確実にわかっている時は、玄関につながるドアを閉めて多少は対策が取れるのですが、散歩中に前から歩いてくる犬が去勢しているかどうかなんて全くわからない……
うちの犬は去勢しているので、相手の犬の去勢の有無で心配することはないのですが、気に入らない犬だと吠えるので、安心はできません。
パグ、ブルテリア系の短頭種には、ほぼ確実に吠えます。
でもそういう犬種でも相手が子犬だったら大丈夫なこともあるのです。
そういうチャンスは逃したくない。
だから、うちの犬が吠えなくて相手の子も近寄って来る時は、ドキドキしながらも近づけるようにしています。
ハーネスをガッチリつかみ、「吠えたらごめんね〜」と言いながら、そーっとそーっと行きます。
犬って、会った瞬間に吠えかかることもあるけれど、普通に近づいて行った後でグワッと飛びかかることも多いのです。
特に相手が自分の犬より小さいとケガをさせることもあります。
飼い主さんによっては、向かい側から歩いて来る犬を見ただけで方向転換する人もいます。
近づいて行って急に襲いかかった経験があったり、逆に襲われた経験があったりすると慎重になってしまうのです。
あからさまに避けられると少し寂しく感じることもありますが、そういう飼い主さんの気持ちもわかるような気がします。
でも、会うと必ず吠え合う犬が近所に何匹かいるのですが、飼い主同士お互いにわかっているので、苦笑いしながらすれ違ったり、お互いの犬を隠しながら飼い主同士で話をしたりすることもあります。
ある意味、どちらかが一方的に吠えるよりも両方でガンガン吠えた方が気楽です。
相性が悪い犬の飼い主同士って、時々不思議な連帯感で仲良くなれます。
犬に「無駄吠え」という吠え方はない?!
実は、犬に「無駄吠え」はありません。
もし何もなく吠える犬がいたら、それは病気で苦しんでいるか、どこかが痛かったりつらかったりします。
トイプードルで、いつもキャンキャン鳴いている子がいました。
とても小さな体なのに、鳴き声を聞いた近所の人が苦情を言ってくるほどの激しい声でした。
飼い主さんは、「自分達が甘やかしたから、ワガママ娘に育ってしまった」と、反省していました。
でもワクチンで健康診断をしてもらった時、腰の骨に異常があり、痛みが出ていたことがわかったのです。
専門の動物病院で精密検査を受けて治療が始まると、その子は痛みがなくなったらしく、以前のように興奮して鳴き声を上げることがなくなりました。
犬が鳴き声を上げることには、必ず理由があります。
犬の心の声を代弁すると、こんな感じでしょう。
救急車の音? いやあの音はどこかの犬が遠吠えしているんだ!
遊んでよ!
わたしのご飯取らないでよ!
立ってないであっちに行こうよ!
きらいな犬が来たから追い払わなくちゃ!
しかし、激しく鳴き声を上げられると、人間にはうるさく感じるし、近所迷惑になるかもしれないとハラハラしますよね。
人間が、「うるさいな」「イライラするな」と感じる鳴き声が、「無駄吠え」という言葉で表現されるのでしょう。
無駄吠えをしつける方法はあるの?
犬が吠えるのには理由があり、決して無駄吠えではないとわかっていても、「何とかならないかなぁ」と思いますよね。
大丈夫。
しつける方法はちゃんとあります。
*要求吠えの場合
これは、犬が飼い主に対して、何かを要求している時に吠えることを言います。
ご飯取るな!
遊んで!
あっちに行きたい!
飼い主さん同士でつい話し込んで立ち止まってしまったりすると、散歩中の犬はつまらなくなってしまうかもしれません。
話しすぎたな、と思ったら、これは要求を聞いてあげる方が良いかもしれませんね。
でも、ワガママになる要求吠えの時は「無視」するのが一番のしつけになります。
ダルメシアンのような大型犬の場合、鳴き声にも圧倒されるかもしれませんが、ご飯を食べている時などは、興奮して噛みつこうとすることもあり、身の危険を感じるかもしれません。
しかしそういう時に人間が声を上げたり、怖がったりすると、ダルメシアンは余計に興奮して行動がエスカレートしてしまいます。
必要があって近づいたのなら、吠えられても威嚇されても、「無視」して必要なことをやりましょう。
「吠えてもムダなんだな」とダルメシアンが学習すれば、次第におさまってくるはずです。
これは、すべての要求吠えに有効なやり方です。
「吠える」→要求が満たされる、という条件付けを断ち切りましょう。
そのためには、「吠えられても反応しない」「無視する」ことが最善の方法です。
*警告を伴った無駄吠えの場合
玄関のチャイムに反応する、相性の合わない犬に吠える、こんな時は、要求ではなく警告なので、無視しても吠えることはやめさせられません。
この場合は、「注意をそらす」ことが必要になります。
おもちゃ?
フード?
おやつ?
いえ、愛犬の好きなもので気をそらすのは、ちょっぴり危険です。
それに、玄関のチャイムって不意に鳴りませんか?
予告があれば、おもちゃや食べ物を準備して待っていられるけれど、全然違うことをしている時に突然鳴ったら、まずは来客などに応対することで精一杯になりますよね。
そして、好きなものをこの場面で与えてしまうと、犬はこんな風に頭の中で条件付けます。
玄関のチャイム→吠える→おもちゃ、ご飯、おやつがもらえる!
そうなると、玄関チャイムが鳴るたびに、吠えて好きなものをゲットしようという、最悪の習慣が身に付いてしまいます。
飼い主さんとしては、「吠える」をやめさせたいわけですから、他の方法を取る必要がありますよね。
そこで提案したいのは、「マテ」「お座り」などのコマンドです。
私もこの方法で、玄関チャイムが鳴った時や、相性の悪い犬に吠えかかった時に黙らせるようにしています。
うちの犬が夢中になって吠えているところに、「マテ!」や「お座り!」とコマンドを出します。
それでも少しの間は吠えているのですが、何度か繰り返すと、私の方を見ます。
「え? 今? それ言うの?」みたいな顔をして、こちらをポカンとして見上げてきます。
「そう、今」と、私もコマンドを出しながらうちの犬を見ます。
すると、ちょっと納得できない顔をしながらも、仕方なく待ってみたり、お座りしてみたりします。
コマンドを実行できたら、すかさず「えらいね!」と褒めます。
吠えた時に頭を叩いて叱るよりも、コマンドを与えてできたことを褒める方が、精神的にも肉体的にも犬にとって効果的な学習になります。
ただし、去勢していないオス同士だと、ヒートアップする度合いも高いので、この方法だけでは手に負えないこともあります。
そんな時は全力でその場を立ち去りましょう!
ダルメシアンの鳴き声はうるさい?【まとめ】
・来客や知らない犬には吠えることも
・去勢していないオス同士の争いは迫力がある吠え方になる
・要求吠えには無視
・警告吠えには「マテ」「お座り」などのコマンドを出す
大きく成長したダルメシアンの鳴き声は、時にはとても大きくなるかもしれません。
でも、飼い主さんの冷静なしつけで、それを軽減することは十分に可能です。
たくさん散歩をしてストレスも発散させ、コミュニケーションもしっかり取りながら、あなたのダルメシアンをおおらかな性格に育ててあげてくださいね。