メインクーンはその身体つきに見合って、どっしりと落ち着いた性格をしています。
また、人懐っこく協調性もあり、頭も良い猫なので非常に飼いやすい種類だと言えます。
しかし、一部ではメインクーンは性格が悪いと言われてしまうこともあるようです。
これは、人懐っこいという割にボディタッチなどのスキンシップを好まないことが原因なのかもしれません。
ベタベタとしていなくても、飼い主に従順でおとなしいので決してきつい性格ではありません。
また、オスはどちらかというと甘えん坊の要素が強く、メスは独立心が強くて遊び好きという要素が強いようです。
どんなタイプを選ぶのかは、飼い主の好みに分かれそうですね。
メインクーンの性格はこんな特徴があります
メインクーンはそのどっしりとした体格のように、おおらかな性格をしているのが特徴的です。
ですので、飼い主だけでなく、他のペットなどと一緒に暮らすことも苦になりません。
その点では、非常に協調性の高い性格だともいえます。
また、メインクーンは賢い猫だともいわれており、飼い主の性格や生活などもわきまえています。
仕事などで飼い主が出かけることについてもしっかりと分別をもっています。
賢いという点では、投げたボールを加えて持ってくるなどの犬のような芸ができる子もいるのだそうです。
メインクーンの性格が悪いと言われる理由について考えました
このように、メインクーンは穏やかで賢い性格が特徴ですが、一部からは「性格が悪い」と言われてしまうことがあるようです。
これについては、私はメインクーンの性格の誤解があるのではないかと考えます。
メインクーンが人懐っこいからといって、飼い主にべったりとくっついているわけではありません。
犬のように、飼い主のそばにずっといて顔をベロベロとなめまわして…ということは決してありません(笑)
また、抱っこや膝のせも嫌がる子も多いようです。
一般的に「なつっこい」と聞いたら抱っこが好きで飼い主をストーカーしまくって…という印象が強いかもしれません。
そのため、「メインクーンはぜんぜんなつかない」=「性格が悪い」ということを言われてしまうのかなと思います。
メインクーンは穏やかで人にも他のペットにも優しいけれど、決してベタベタするわけではないということを忘れないようにしてくださいね。
メインクーン、オス・メスの性格の違いについて
ほかの猫にも言えますが、メインクーンの性格もオスとメスとでは少し異なるようです。
オスのメインクーンは甘えん坊の要素が強いです。また、メスは独立心が強い性格をしています。
ですので、メインクーンに甘えてきてほしいという飼い主さんだったらオスを選ぶと良いですし、猫っぽいツンデレが好きだという飼い主さんはメスを選ぶと良いと思います。
メインクーンも他の猫も(人間も?)、やっぱりオスは(いくつになっても)甘えん坊なのですね(笑)
メインクーンの性格は悪いって本当?【まとめ】
この記事ではメインクーンの性格について、代表的な特徴や「性格が悪い」と言われてしまう理由、オス・メスの違いの3つの点をまとめました。
メインクーンは穏やかで頭が良く、優しい猫なので、どんな飼い主さんにもぴったりと合う性格だと言えます。
人間の子どもや子猫などのいる家庭でも無理なく飼うことができそうですね。
私も他の種類の猫を飼っていますが、二匹目はメインクーンにするとうちの猫とも相性がよさそうだななんて考えてしまいました。
これから猫を飼おうと思っているのであれば、見た目の高貴さと比べて中身は人懐っこいメインクーンもぜひ検討してみてはいかがでしょうか?