ベタの塩浴のやり方!濃度は何パーセント?塩浴時の水替えの方法を紹介

大事な観賞魚を健康に保つ為に必要な『塩浴』

難しいと思われがちですが一度覚えてしまえば簡単です。

今回はベタの塩浴のやり方、エアレーションは必要なのか、何日間の塩浴が良いのか紹介します。

ベタの塩浴のやり方

ベタの塩浴のやり方いついての解説ですが、、大雑把にいうとベタのいる水槽に塩を入れてあげるだけです。

なぜ塩を入れると元気になるのかというと

・浸透圧の関係
・塩による殺菌効果
・ミネラルの補給

まず浸透圧について説明します。

浸透圧とは濃度の異なる液体が隣り合った際に、濃度の差を埋める・小さくする為に濃度の低いほうから高い方に液体が移動する際の圧力のことを言います。

ベタの水槽で表現すると

・ベタの塩分濃度がおよそ0.9%
・淡水の塩分濃度が0.05%

浸透圧のことを考えると淡水がベタの中に移動してしまいます。

そしてベタは入ってきた水を排出します。

ベタは入ってきた水を尿としてちゃんと排出しているので、水で体がパンパンになる、なんてことはありません。
逆にベタの水槽の水をベタの塩分濃度に近づけたらどうなるのでしょう。

答えは浸透圧によってベタに入ってくる水が減る為、ベタの負担が軽くなり体力の温存にもなります。

人間も負担が何も無ければとても調子が良くなりますよね。それはベタも一緒です。

次は塩による殺菌効果を説明します。

こまめに水を替えていても水質の悪化などでベタの調子が悪くなることがあります。

水中の細菌によってベタが不調になることがあり、その際には塩浴をしてあげると良いでしょう。

細菌による病気の初期状態程度でしたら塩浴で治療することが可能です。(必ず治癒するというわけではありませんが)

この塩による殺菌効果は良いことだけではありません。

後ほど記述しますが水草や、ろ過バクテリアにも影響があります。

人間の健康にも需要があるミネラルはもちろん観賞魚にも必要です。

ミネラルは骨を強くしたり、ミネラルがあると色鮮やかに健康を保つことが出来ます。

塩の濃度は何パーセント??

ベタの塩浴のやり方は塩を入れるだけですが、どの程度入れれば良いのかわかりませんよね。

答えは1リットルに対して5g程度。

簡単に塩5gを説明すると過程にある小さじ1杯が5gです。

10リットル水槽だとすると小さじ10杯入れましょう。

塩は普通に売っている食卓塩などで大丈夫です。

塩タブレットでも問題なく、こちらは計量が面倒な方におすすめします。

私は一度食卓塩でやりましたが、ズボラな為計量が面倒、溶け残りの心配から即塩タブレットを購入しました。

コストを考えると食卓塩の方が圧倒的に費用はかかりません。

どちらでも大丈夫なので自分のタイプにあったものを選びましょう。

そして塩の入れ方は一度に適量の塩を水槽に入れるとベタがびっくりしてしまうので必ず少しずつ(5g程度)を混ぜながら数回に分けて入れます。

塩浴時の水槽にエアレーションは必要?

淡水から塩水にすると水中の酸素含有量が減りますので、ベタの様子を見てエアレーションを入れることをおすすめします。

ろ過装置がついているならばエアレーションは不要、そのままろ過装置を回しましょう。

体調が回復傾向にあればエアレーションは無くても平気です。

酸素対策に酸素を出す石が販売されていますが、あれはあまりおすすめしません。

なぜならば酸素を出す石は水質を大きく変えてしまう為、弱っていて塩浴中という観賞魚には逆に負担をかけてしまいます。

水槽内に水草がある場合はほぼ枯れます。

塩浴用のバケツや隔離水槽などを用意するのがベストです。

塩浴時の水替え頻度

塩浴中は水が汚れやすいので2日に1度の頻度、3分の1程度を交換します。

塩の成分でろ過バクテリアは上手く働きませんので、水替えの頻度は高くなります。

水替え・足し水をする際もきちんと計量して、塩分濃度は同じ水にしてください。

塩浴の目安

基本的に様子を見ながら1~2週間程度が目安。

2週間経っても体調が戻らない、悪くなるようでしたら塩浴から薬浴。

1週間程度で元気になれば淡水にもどしても良いでしょう。

また塩浴中は水質の汚染を最小限にする為絶食が基本です。

かわいそうな気がしますが、観賞魚は一週間程度ならば食べなくても生きていけます。

むしろエサの食べ残しやフンで汚れた水の中を泳がせる方がかわいそうかな、と思います。

塩浴期間が長く、1週間を過ぎましたら食べ切れる量を与える程度で良いです。

また淡水に戻す時にも、少しずつ水合わせを行います。

ペットショップからベタを家に迎え入れた時を思い出しながら同じように水温から合わせていきます。

ベタの塩浴のやり方【まとめ】

今回はベタの塩浴のやり方について解説しました!

塩浴は難しく感じますが、観賞魚の健康維持・病気の予防に非常に効果的で、是非取り入れていきたいですね。

ベタの塩浴のやり方は他の観賞魚と比べて簡単だと思います。(ベタが元々強い魚というのもありますが…)

大事なベタとは長く一緒にいられるように是非、塩浴を実践してみてくださいね。